管理人トムです。
当ブログでは、巷に出回っている様々な副業について調査し、真の情報をお届けしていきます!
昨今の社会情勢や経済動向の変化、労働環境の改善も進み、益々関心の高まるサイドビジネス。
そんな中、真偽不明の情報商材や在宅ワークもまた、以前より何かと注目を浴びておりますが、
そんな中「こんなはずでは。。。。」と後悔することのなきよう、
皆様にはいつ何時も何事にも冷静に判断して頂きたいと願っております。
さて、今回は
『macaron(マカロン)』
という商材について取り上げたいと思います。
結論から申しますと、
私は「推奨できない!」と言っておきます。
その根拠をお伝えしていきたいと思います。
是非、最後までご覧下さい。
『macaron(マカロン)』の概 要
この商材の内容について簡単に説明します。
・9割が知らないお小遣い稼ぎの裏ワザを提供
・誰でも今日から2万円が稼げる
・1日たった5分のスマホ作業
上記のような魅力的なコピーですが、これが本当なら嬉しい限りですが、果たして誰が取り組んでも皆同じようなことが可能なのでしょうか?
では、実際にLINEに登録して検証してみました!
LINEに登録すると

登録すると、すぐにメッセージが届き、多くの副業が案内されるのですが、これがまた如何にも誇大広告とも言える案件ばかりで怪しいものばかりです。
このような手法で登録を促してくるのは、オプトインアフィリエイトの可能性大です。
オプトインアフィリエイトが悪い訳ではありませんが、登録しても個人情報だけ抜き取られ、悪用されることも考えられますので安易に次々と登録しないよう注意が必要です。
オプトインアフィリエイトの場合、登録者が稼げることはほぼ無く、macaron(マカロン)を運営するものだけが報酬が発生し、稼げるような仕組みになっています。
『macaron(マカロン)』の料 金
※ 不明
オプトインアフィリエイトの場合は、高額な追加金などは多くはありませんが、怪しい副業案件に登録すると、高額な要求がある場合がありますので注意しましょう!
特商法に基づく表記について
まずは、特商法という事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的として義務付けられた表記を見ていきましょう。
特商法とは? https://www.no-trouble.caa.go.jp/what/mailorder/
引用 消費者庁特定商法取引ガイド
販売会社 | 不明 |
責任者 | 不明 |
所在地 | 不明 |
電話 | 不明 |
メールアドレス | 不明 |
特商法に基づく表記が無い!
この商材にはどこを探しても特商法の表記がありません!
これは明らかに意図あっての事だと考えられ、消費者を馬鹿にしてるとしか言いようがありません。
表記がしっかりしているから悪質ではないとは言い切れないですが、ネット販売していく上で何らかしらの悪意をもっている事業者は表記を誤魔化すことが多いかと考えます。
無論、法律で義務付けられたことが無いとなれば、何らかの怪しいものと言わざるを得えないです!
このように特商法の表記についてだけでも信用し難い感じがします。
ネタバレ・暴 露
以下、参考になる口コミをいくつか抜粋してみました。
macaron(マカロン)は
今日から2万円が稼げるスマホ副業ということでしたが
その実績を実証できるデータは確認することができず
誇大広告で集客している可能性があります。
引用 https://entanoblog.com/macaron/
1日5分で2万円を稼ぐことは不可能で、誇大広告と言われてもおかしくない案件と判断できます。
引用 https://kenpou-media.jp/macaron/
マカロン(macaron)から紹介された副業で稼げる保証はなく、トラブルになる可能性の高い怪しい副業サイトばかり紹介されるので私から参加をおすすめすることは出来ません。
引用 https://www.greatgorillarun.org/sidebusiness/macaron/
『macaron(マカロン)』の ま と め
この調査の結果、当然ですが私なら、購入しません、お薦めもしません!
- 稼げるエビデンス(証拠)が不足しているので、参加しても稼げるものでは無い
- macaron(マカロン)を利用した良い口コミが全く見当たらないため
- 特商法が無い=信頼する価値無しで、どこの誰が運営しているものか不明でトラブルになっても解決出来ないことが明白であり、泣き寝入りすることになるため
- この手の商材は登録者は稼げるものでは無く、個人情報だけが抜き取られる可能性があるため
など、先述してきたたように、大切なお金、時間や労力を投じていけるだけのものとは到底思えないですね。
もし、価値の高い情報が本当に存在するのであれば、私ならそれなりの価格で自信を持って販売致します。
この調査で今回のこの商材がどのようなものか十分お分かりいただけたかと思います。
もちろん、手を出さない方がよいでしょうね。
このブログが少しでも読者のお役に立てれば嬉しいです。
最後までお付き合い頂き誠に有り難うございました。
管理人 トム