管理人トムです。
当ブログでは、巷に出回っている様々な副業について調査し、真の情報をお届けしていきます!
昨今の社会情勢や経済動向の変化、労働環境の改善も進み、益々関心の高まるサイドビジネス。
そんな中、真偽不明の情報商材や在宅ワークもまた、以前より何かと注目を浴びておりますが、
そんな中「こんなはずでは。。。。」と後悔することのなきよう、
皆様にはいつ何時も何事にも冷静に判断して頂きたいと願っております。
さて、今回は
『FX専業塾トレード・フォーミュラ 加藤ムネヒサ LTCM合同会社』
という商材について取り上げたいと思います。
結論から申しますと、
私は「推奨できない!」と言っておきます。
その根拠をお伝えしていきたいと思います。
是非、最後までご覧下さい。
『FX専業塾トレード・フォーミュラ』の概 要
この商材の内容について簡単に説明します。
以下、セールスレター内容です。
6か月のカリキュラムとサポートで
あなたも専業トレーダーに。
FXトレード専業塾、遂に始動!
本質のスキャルピング×FXビジネス。
平凡な会社員から一気に自由なトレーダーへと転身できた
トレードノウハウ×ビジネスノウハウを公開!
果たして、本当に専業トレーダーになれるのでしょうか?
『FX専業塾トレード・フォーミュラ』の料 金
217,800円(税込み) ※ 返金対応 無
かなりの高額ですね!稼げるかどうかが気になるところです。
特商法に基づく表記について
まずは、特商法という事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的として義務付けられた表記を見ていきましょう。
販売業者 | LTCM合同会社 |
販売責任者 | 綾井 英司 |
所在地 | 東京都港区南青山2-2-15ウィン青山1302号室 |
電話番号 | 080-3442-3875 |
メールアドレス | longterm@fx-ltcm.info |
特商法に基づく表記が不十分!
実はこの商材の販売価格の表記がありません!
表記がしっかりしているから悪質ではないとは言い切れないですが、ネット販売していく上で何らかしらの悪意をもっている事業者は表記を誤魔化すことが多いかと考えます。
無論、法律で義務付けられたことが不十分となれば、何らかの怪しいものと言わざるを得えないです!このように特商法の表記についてだけでも信用しがたい感じがします。
所在地に関して
この住所でWEB検索すると、まあ色々な法人名が出てきます。で、ここは「ワンストップビジネスセンター青山」というバーチャルオフィスで、ここを訪問しても販売者が実際に居るとは到底思えません。
ここは東京青山でも一等地ですがこのようにバーチャルオフィスで使われてるのが多く散見されるようです。この住所のことでも信用ならないと考えます。
電話番号での見解
連絡先が携帯電話でいつも思うことですが、携帯電話への問い合わせはまず無理です。
知らない番号から掛かってきても着信拒否されることが予想されます。
電話に出ない連絡先は特商法対策で掲載しているだけの目的でしょうか。
類似商材でヒモ解く
同じ販売会社で同様の商材がありますので参考にどうぞ。。。

ネタバレ・暴 露
以下、参考になる口コミをいくつか抜粋してみました。
実績や成果を示す画像や証拠が提供されていないため、本当に収益を上げる事が可能な商材なのかを確認する事ができません。
一部のサイトでは、アフィリエイト報酬を得るために高評価を装っている可能性があるため、客観的に評価や評判を確認することが大切です。
引用 https://infomationbox.com/katou-fx-ltcm/
『FX専業塾トレード・フォーミュラ』のまとめ
この調査の結果、当然ですが私なら、購入しません、お薦めもしません!
1. この商材の稼げるエビデンス(証拠)が不透明で、実績などが分からないため
2. この商材の利用者の良い口コミが見当たらなかったため
3. 特商法の調査の結果、この会社および販売責任者の信用性が無く、この専業塾に参加してもこの費用ほどのサポートがあるかどうかも不明で、途中で挫折する恐れがあるように思えるため
4. この専業塾に参加して、実際に稼ぐことが出来たという例は見当たりませんでした
など、先述してきたたように、大切なお金、時間や労力を投じていけるだけのものとは到底思えないですね。
もし、価値の高い情報が本当に存在するのであれば、私ならそれなりの価格で自信を持って販売致します。
この調査で今回のこの商材がどのようなものか十分お分かりいただけたかと思います。
もちろん、手を出さない方がよいでしょうね。
このブログが少しでも読者のお役に立てれば嬉しいです。
最後までお付き合い頂き誠に有り難うございました。
管理人 トム